第3回稲畑汀子賞

【ダブル受賞】橋田憲明『橋田憲明句集』、三村純也『高天』 に決定しました! 第3回を迎えた「稲畑汀子賞」、授賞作は橋田憲明氏の『橋田憲明句集』及び三村純也氏『高天』の2作品に決定しました。   橋田憲明氏は、1933年( […]

第36回 日本伝統俳句協会賞・受賞作品紹介

第36回 日本伝統俳句協会賞 花下残影 抜井諒一 居酒屋の裏はまつくら初桜 花の闇から瀬戸物を洗ふ音 参道の一夜に花茶屋のあまた 旅止めて近所の花を見ることに さかしまに鳥の尾揺るる花の枝 花めぐり荷よりも小さき児を連れ […]

第3回稲畑汀子賞作品募集中

当協会設立以来「花鳥諷詠」の理念の下、これを力強く牽引されてきた稲畑汀子前会長。 稲畑汀子賞は故人を深く記憶し、その遺志を継ぐために設立致しました。 協会員一人一人が自立した作家として、広く評価されるためにも多くの方のご […]

第36回日本伝統俳句協会賞・作品募集

日本伝統俳句協会賞は応募作品の中から最も優秀な花鳥諷詠の俳句に与えられるものです。 同時に年齢、句歴を考慮して新人賞も選定します。 この表彰事業を通じて伝統俳句の普及と人材の育成を目指しています。 皆様の積極的な参加を期 […]

第35回 日本伝統俳句協会賞・受賞作品紹介

第35回 日本伝統俳句協会協会賞 阿波踊 勝村博 阿波踊ぞめき流るゝ駅に着く 灯されて踊の街の浮き上がる 待ち合はす茶房混み合ふ踊の夜 交差して踊子連でありにけり 踊場の繋ぐぞめきを出入かな 高張の失せ踊子の迷ひたる 踊 […]