【ダブル受賞】橋田憲明『橋田憲明句集』、三村純也『高天』 に決定しました!
第3回を迎えた「稲畑汀子賞」、授賞作は橋田憲明氏の『橋田憲明句集』及び三村純也氏『高天』の2作品に決定しました。
橋田憲明氏は、1933年(昭和8)生れ。高知県高知市在住。著書「句集足摺岬」「若尾瀾水俳論集」(共編)「土佐の俳句」他。朝日新聞高知版の俳壇選者(1980-2021年)。
三村純也氏は、1953年(昭和28)兵庫県神戸市在住。元大阪芸術大学教授(2024年3月退官)。1972年「山茶花」に入会、1997年より主宰。
第3回稲畑汀子賞の応募資格は、令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)に出版した、本協会会員の出版物であること。応募総数19冊、うち句集16編の中から、令和7年5月9日開催の選考委員会で決定しました。選者は岩岡中正・井上泰至・岸本尚毅の3名。
奨励賞 矢野玲奈『薔薇園を出て』(ティ・エム・ケイ出版部)
特別賞 木村享史『春光』(文學の森)
選考経過は機関誌「花鳥諷詠」7月号に掲載。
授賞式は6月8日(日)、法曹会館(東京都千代田区)で開催する当協会の総会後の懇親会内で行われました。