「春の風邪」 暖かくなって、うっかり引いてしまう風邪のこと。 冬に流行する感冒と比べ長閑な印象を受けるが、案外治りにくい。 今回の選者 長谷川槙子(はせがわ まきこ) 1962年生まれ 都内女子校の国語科講師。鎌倉に住 […]
2022の記事
各地行事日程表-2022年3月
『花鳥諷詠』2022年3月号掲載分、地区行事の開催日程表です。 ※ 2月15日現在の予定です。新型コロナウイルスの状況で中止または延期になる場合があります。ご了承下さい。
1月の投句箱
「初富士」 富士見坂、富士見台……。 一年中望める富士山も、元日に仰ぐ雄姿は格別。 昔は、江戸から眺める富岳を称したらしい。 今回の選者 長谷川槙子(はせがわ まきこ) 1962年生まれ 都内女子校の国語科講師。鎌倉に住 […]
2023年 俳句カレンダー掲載句募集
日本伝統俳句協会が毎年発行している『俳句カレンダー』に掲載する俳句を募集しています。 入選者は当協会の機関誌「花鳥諷詠」2022年9月号とホームページで発表いたします。 「こどもカレンダー」への俳句及び絵の応募は事務 […]
各地行事日程表-2022年2月
『花鳥諷詠』2022年2月号掲載分、地区行事の開催日程表です。 ※ 1月15日現在の予定です。新型コロナウイルスの状況で中止または延期になる場合があります。ご了承下さい。